audio-technica

OFCノイズフィルタータップ 100V専用 AT-NF506 (税抜 ¥3,800.) 生産完了 |
![]() ![]() |
![]() オーディオ&ビデオ機器を7台までつなげる3Pパワータップです。DVDプレーヤーなどのデジタルノイズを低減するノイズフィルター、過電流が流れると自動的に通電を遮断するサーキットプロテクターを内蔵しています。 |
DVDなどのデジタルノイズを強力に低減。音質・画質をグレードアップ。
*1 IEC 61000-4 測定方法による(IEC 61000-4とは国際電気標準会議での試験基準です)。 *2 UL規格最高グレード。 |
■ノイズフィルター機能 本機のノイズフィルターはAV機器使用時に壁コンセントから電源ケーブルを伝わって侵入する伝導ノイズに強力に作用します。 ![]() |
●ノイズフィルター特性表 ![]() |
■サージノイズフィルターによるパルスノイズ低減効果 雷などの大電圧ノイズを470Vまで抑制するサージノイズフィルターを内蔵しています。 ![]() |
■壁への掛けかた 裏面のフック穴にネジ部φ3mm(ネジ頭がφ5mm)のナベネジを引っかけ下にスライドさせ取り付けます。縦と横の両方向に取り付け可能です。ネジの間隔は142.5mmです。 ![]() |
■接続例![]() ●サーキットプロテクターが作動した場合 本機の許容量1,500W(15A)を超えた電流が流れたときは保護回路が作動して本機の電源が切れます。 その場合は過電流の機器を取り除いた後、少し待ってから電源スイッチを入れてください。 電源スイッチ兼用サーキットプロテクターの注意 本機は電源スイッチによりタップ7口すべてがオン/オフされますので、ビデオデッキ及び 常時通電する必要のある機器でのタイマー予約ミスなどの責任はご容赦ください。 |
■テクニカルデータ 定格電圧:AC100V、50/60Hz 合計定格電力:1,500W(15A) ノイズ減衰量:最大50dB (15dB以上 3〜100MHz) アウトレット:3P×7 フック穴:ナベネジφ3mm対応 (ネジ頭φ5mm) |
外形寸法:H36×W58×D319mm(突起部除く) 電源ケーブル長:2.5m 電源プラグ:2P(アース線付き) 質量:約550g ●電源スイッチ兼用 サーキットプロテクター付き (改良などのため予告なく変更することがあります。) |
型番
|
JANコード
|
ケース入数(お取引先様用)
|
パッケージサイズ
|
発売日
|
AT-NF506
|
T4961310065041
|
10PCS.
|
H395×W130×D45mm
|
2002年2月21日
|
