入力ゲインを調整する

マイク入力端子およびライン入力端子からの入力音の音量を調整します。調整はゲイン調整ノブ(GAIN)で行います。

  1. マイクや楽器から音を出しながらゲイン調整ノブ(GAIN)を左右に回して音量を調整します。

    • 左に回すと音量が下がって、右に回すと音量が上がります。

インジケーターについて

  • デバイスへ出力する音の大きさが-15dBFS以上あるときはシグナルインジケーター(SIG)が緑色点灯します。
  • ピークインジケーター(PEAK)が頻繁に点灯する場合は、最大入力で一瞬点灯する程度に下げてください。

  1. 入力ピークインジケーター
  2. シグナルインジケーター
  3. 出力ピークインジケーター