フォノイコライザー/フォノイコライザー内蔵アンプと接続する

  • オーディオケーブルの赤色端子が右(R)チャンネル、白色端子が左(L)チャンネルです。

  1. フォノイコライザー/フォノイコライザー内蔵アンプ
  • ご使用の接続機器によっては、PHONO入力端子の近くにグランド(アース)端子が搭載されている場合があります。その場合は、オーディオケーブルのアース線で接続します。レコード再生時のノイズ(ブーンという低い雑音のハム音)が少なくなることがあります。