故障かな?と思ったら
電源が入らない
- パソコンと接続しているUSBケーブルが正しく接続されているかご確認ください。
- パソコンと接続しているUSBケーブルでUSB変換アダプターを本製品側に接続していないかご確認ください。USB変換アダプターはパソコン側に接続してください。
- パソコンの電源が入っているかご確認ください。
- スマートフォン/タブレットと接続している場合、市販のUSB電源アダプターを使って本製品に電源が供給されているかご確認ください。
接続したマイクロホンの電源が入らない
- コンデンサーマイクを接続しているときは、本製品のファントム電源スイッチが「+48V」に設定されているかご確認ください。
マイクロホンからの音が出ない、歪む、小さい
- 接続ケーブルがしっかりと奥まで差し込まれているかご確認ください。
- マイク入力がミュートされていないかご確認ください。ミュート時はマイクミュート(消音)ボタン(MUTE)が赤く点灯します。
- 入力ピークインジケーター(PEAK)が点灯していないかご確認ください。点灯時はマイク入力のゲイン調整ノブ(GAIN)を左に回して入力音量を下げてください。
- 音が出ないときや小さいときは、マイク入力のゲイン調整ノブ(GAIN)やレベル調整ノブ(LEVEL)を右に回して音量や入力レベルを上げてください。
楽器からの音が出ない、歪む、小さい
- 接続ケーブルがしっかりと奥まで差し込まれているかご確認ください。
- ライン入力切替スイッチで音を出したい入力(「
」または「
」)が選択されているかご確認ください。
- 出力ピークインジケーター(PEAK)が点灯していないかご確認ください。点灯時はライン入力のゲイン調整ノブ(GAIN)を左に回して入力音量を下げてください。
- 音が出ないときや小さいときは、ライン入力のゲイン調整ノブ(GAIN)やレベル調整ノブ(LEVEL)を右に回して音量や入力レベルを上げてください。
接続したスマートフォン/タブレットが認識されない
- スマートフォン/タブレットをUSB端子に接続してから市販のUSB電源アダプターを接続しているかご確認ください。市販のUSB電源アダプターを接続してからスマートフォン/タブレットをUSB端子に接続すると本製品でスマートフォン/タブレットが認識されない場合があります。この場合は、スマートフォン/タブレットおよびUSB電源アダプターの接続を抜いてから、再度接続を行ってください。
パソコンまたはスマートフォン/タブレットなどのデバイスからの音が出ない、歪む、小さい
- 付属のUSBケーブルがしっかりと奥まで差し込まれているかご確認ください。
- パソコンまたはスマートフォン/タブレットなどの音量設定をご確認ください。
- 出力ピークインジケーター(PEAK)が点灯していないかご確認ください。点灯時はUSB入力のレベル調整ノブ(LEVEL)を左に回して音量レベルを下げてください。
- 音が出ないときや小さいときは、USB入力のレベル調整ノブ(LEVEL)を右に回して音量レベルを上げてください。
ヘッドホンからの音が出ない、小さい
- 接続ケーブルがしっかりと奥まで差し込まれているかご確認ください。
- 音が出ないときや小さいときは、ヘッドホン音量調整ノブ(PHONES)を右に回して音量を上げてください。
ヘッドホンからマイクの音が聞こえない
- ヘッドホンからのマイク入力がミュートされていないかご確認ください。