充電ケースについて

警告
  • 分解や改造はしない

    感電、故障や火災の原因になります。

  • 強い衝撃を与えない

    感電、故障や火災の原因になります。

  • 濡れた手で触れない

    感電やけがの原因になります。

  • 異常(音、煙、臭いや発熱、損傷など)に気付いたら使用しない

    異常に気付いたらすぐに使用を中止して、お買い上げの販売店か当社サービスセンターに修理を依頼してください。

  • 水をかけない

    感電、故障や火災の原因になります。

  • 本製品に異物(燃えやすい物、金属、液体など)を入れない

    感電、故障や火災の原因になります。

  • 布などで覆わない

    過熱による火災やけがの原因になります。

  • 本製品のバッテリージャックや付属の充電用USBケーブルに水分や異物がついた状態で充電しない

    腐食・発熱・発煙・発火などによる故障や感電の原因になります。

  • 付属の充電用USBケーブルの端子が曲がっていたり、差し込みが緩くなっている状態で充電しない

    発熱・発煙・発火などによる故障や感電の原因になります。

  • 付属の充電用USBケーブル以外で充電しない

    故障や火災の原因になります。

  • ACアダプターを使用して充電する際、急速充電機能(5Vより大きな電圧を出力する)を有する機器で充電しない

    故障の原因になります。

注意
  • 直射日光の当たる場所、暖房器具の近く、高温多湿やほこりの多い場所に置かない

    故障、不具合の原因になります。

  • 火気に近づけない

    変形、故障の原因になります。

  • アルコール、ベンジン、シンナー、接点復活剤などは使用しない

    変色や変形、故障の原因になります。