スマートフォン用アプリ
本製品は当社専用アプリ「Connect」に対応しています。アプリをご利用いただくと、さまざまな機能を便利にお使いいただけます。本製品のファームウェア更新などもアプリから行うことができますので、ぜひご利用ください。
https://app.at-globalsupport.com
アプリでできること
アプリを使用すると次の機能を使用することができます。詳しくはアプリ画面でご確認ください。
機能 | 説明 |
---|---|
ボリュームステップ | 音量調整ステップ数の変更ができます。 |
コーデック[1] |
接続コーデックの変更ができます。 |
アンビエンスコントロール | ノイズキャンセリング機能やヒアスルー機能を切り替えることができます。また、ノイズキャンセリングモードのプリセットの選択、パーソナライズ・ノイズキャンセリングシステム、オプティマイズ・ノイズキャンセリングシステムの設定を行うことができます。 |
クイックヒアスルー | クイックヒアスルーのタイプや、クイックヒアスルー中の音楽再生音量が調整できます。 |
イコライザー | イコライザーの調整ができます。 |
低遅延モード | ゲームや動画視聴をする際に、音の遅延の少ない再生ができます。 |
左右バランス調整 | 左右の音量バランス調整ができます。 |
サイドトーン | 通話中にマイクロホンを通して自分の話し声や周囲の音を取り込むサイドトーン機能のON/OFFを設定できます(お買い上げ時、本機能はONになっています)。 |
キーアサイン | マルチファンクションボタン、タッチセンサーに割り当てる機能を設定できます。 |
タッチセンサー | タッチセンサーのON/OFF、感度の設定ができます。 |
音声アシスタント | 音声アシスタントの操作で何を起動するか設定ができます。 |
装着検出 | 装着検出機能のON/OFFを設定できます。 |
ガイド音 | 本製品から流れる音声ガイダンスを確認音に変更できます。 |
接続機器の管理 | これまでに接続したことがあるBluetooth機器の一覧から、接続したいBluetooth機器を選択して、接続を切り替えることができます。 |
[1] Android端末のみ変更できます。
360 Reality Audio
360 Reality Audioとは、ソニーのオブジェクトベースの360立体音響技術でアーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場を実現する新たな音楽体験です。コンテンツの制作時には、アーティストやクリエイターの創造性や音楽性に従って、ボーカル、コーラス、楽器などの音源に距離や角度などの位置情報を付けて全方位に配置することが可能です。また、コンテンツの再生時には、制作意図が反映された、360°全ての方向から音が届く体験を楽しめます。360 Reality Audioは対応Music Service(有料)に加入することでお楽しみいただけます。サービスの対応についての詳細はsony.net/360RA/よりご確認ください。