各種製品データ
ダウンロード
ソフトウェア
カタログ
導入事例
お問い合わせ
ショールーム予約
修理対応可能製品
USB OS対応一覧
チュートリアル動画
サービスパーツ一覧
閉じる

2MHz帯赤外線 バウンダリーマイクロホン

{{ branch.model }}{{ branches[branch.id].status == 3 ? '生産完了' : '' }}{{ branches[branch.id].release_at }}{{tag}}

希望小売価格 ¥{{ branch.price_add_tax }}(税抜 ¥{{ branch.price }})

オープン価格

2MHz帯に対応した目立たなくて設置しやすいバウンダリー型のコードレスマイク。

取扱説明書
製品画像
    • バウンダリー型のコードレスマイク

      2MHz帯に対応した目立たなくて設置しやすい

      • 目立たなくて設置しやすいバウンダリー型のコードレスマイク。
      • 放送局向けと同等の高音質マイクユニットにより、低域から高域までクリアーに声をキャッチ。
      • 左右120°までカバーしますので、1台で2~3人の音声を収音でき、1部屋で4台まで使用できる。
      • ボディ上面のミュートボタンにより、ワンタッチで音声をON/OFFできる。
      • バッテリーをフル充電した状態で約8時間(Mid出力時)の連続使用が可能。
      • 別売のACアダプターにより、使用時間に制限のない常設用のマイクとしてもご使用いただけます。

※後継機種は ATIR-T860 となります。

変調方式
FM周波数変調
搬送周波数
Aチャンネル:2.06MHz Bチャンネル:2.56MHz
赤外光波長
870±30nm
型式
バックエレクトレットコンデンサー型
指向特性
半球前方指向性
周波数特性
50~12,000Hz
電源
ニッケル水素充電池 RB3H(本体実装)
 
または単3形アルカリ乾電池×2
 
ACアダプター AD1205JA(別売)
 (JEITA規格RC5320A極性統一形プラグ)
連続使用時間
ニッケル水素充電池 RB3H
 
12時間(Low時)、8時間(Mid時)、5時間(Hi時)
 
単3形アルカリ乾電池
 
10時間(Low時)、6時間(Mid時)、3時間(Hi時)
消費電流
360mA(Hi時) 220mA(Mid時) 160mA(Low時)
到達距離
レシーバーミュート設定:広い
 
約10m(Low時)、約15m(Mid時)、約20m(Hi時)
 
レシーバーミュート設定:狭い
 
約5m(Low時)、約7.5m(Mid時)、約10m(Hi時)
外形寸法
H23×W120×D137.5mm
質量(電池含む)
345g
付属品

ニッケル水素充電池 RB3H

( 改良などのため予告なく変更することがあります。)

型番

ATIR-T20

発売日

2005年09月21日

部品注文

{{ e.name }}

関連商品