シールド盤 未開封のレコードで主に中古品の保存状態やコンディションの良さを表すために使用される用語。出荷時にシュリンク・フィルムで密封した状態のレコードで、開封されていないほぼ新品状態と考えられる為、高値で取引される場合もあるが、開封済のものにも後からシュリンク・フィルムを施してシールド盤と偽ることも可能であるため、少し注意が必要。 関連ワード 剥がれ 針飛び M / NM(カバーコンディション) 角折れ / 角潰れ 書き込み 用語一覧に戻る