アルバム
-
カバーがつなぐ、名曲の旅<第7回>ジョニ・ミッチェルとジェフ・ベックの「Goodbye Pork Pie Hat」
-
カバーがつなぐ、名曲の旅<第5回>吉田美奈子とラッツ&スターの「夢で逢えたら」
-
音がいいにもほどがある!〜第6回リズ・ライト『Shadow』
-
カバーがつなぐ、名曲の旅<第4回>ロバータ・フラックとボブ・ジェームスの「Feel Like Makin’ Love」
-
Credit5 〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第28回:MOODMAN
-
Face Records NYC店で人気の中古邦楽レコードとは?国内の人気盤との違いは?【国内編】
-
あだち麗三郎、高橋佳輝、髙野なつみが語る汎アンビエント論——既存の概念を問い返す新たなアンビエント音楽グループ「Vasola Punte」とは何者か?
-
音がいいにもほどがある!〜第4回 ジャンク フジヤマ『憧憬都市 City Pop Covers』
-
LAUSBUBが築およそ100年の洋館で鳴らす、テクノ、アンビエント、ノイズ。環境や風土とサウンドの関係を考える
-
Face Records NYC店で人気の中古邦楽レコードとは?国内の人気盤との違いは?【ニューヨーク編】
-
Face Recordsの30年を振り返って。武井進一が選ぶ、縁が深いレコード11選【後編】
-
あの人の企て。三軒茶屋〈Kankyō Records〉H.Takahashi