音を楽しむ新着情報
全記事一覧
-
J Dillaの素顔と、後世に残したもの。
-
低予算でも音響にこだわる恵比寿のヘアサロンRaw【営業中でもレコードを聴きたい】
-
J-WAVEの新スタジオが選んだAT2040〜プロ品質の音声収録を支えるマイク〜
-
約78gと超軽量でノイズキャンセリング機能を備えたヘッドセット『ATH-102USB』
-
カバーがつなぐ、名曲の旅<第9回>モデスト・ムソルグスキーとエマーソン、レイク&パーマーの「展覧会の絵」
-
今だから聴きたいピンクフロイドの「Money」 ~各国シングル盤を聴き比べ~
-
ジェーン・スーと、移動と音楽
-
知っていそうで意外に知らない『スペック』の読み方:レコードプレーヤー編(その2)
-
音がいいにもほどがある! 〜第10回デヴィッド・シルヴィアン『Everything & Nothing』
-
映画『敵』が求めた「音」の世界。吉田大八監督&千葉広樹と考える、音楽は映画に何をもたらすか
-
知っていそうで意外に知らない『スペック』の読み方:レコードプレーヤー編(その1)
-
人混みでも質の高いリスニング体験を保つには?サンディエゴのリスニングバー「Part Time Lover」