マスターテンポ ピッチ調整によって生じる音程の変化を、オリジナルのキーを保ったままBPMを変える機能のこと。キー(音程)を保ったままテンポを変更できるので、歌ものや同じキーの曲をミックスするときに使われることが多い。デジタルの特性を活かした機能の一つ。 関連ワード マスタリング サンプラー フェードイン / フェードアウト エフェクター エディット 用語一覧に戻る 関連記事 植物との音楽制作「晴れの日、曇りの日で音が違います」気まぐれに、でも時々、奇跡のような調和を生むジャムセッション インタビュー|2020.12.18 Fri 音好きたちの地元、地球のリアルな歩き方〈#7 ベルゲン〉自然に囲まれたノルウェーの港町。お気に入りの山、魚市場、音楽スタジオ お店特集|2022.06.10 Fri 世界で活躍するAT製品ジャネット・ジャクソン“R&B Junkie”編 製品情報|2020.02.13 Thu トンコリはOKIをどこに導いたのか? 伝統楽器と紡いだ物語を振り返る インタビュー|2025.03.17 Mon