お知らせ
2023.07.07
ビームフォーミングアレイマイクロホン『ATND1061DAN』でカメラ連動できるファームウェアをリリース
株式会社オーディオテクニカは、株式会社オーディオテクニカは、マイクが話者を検出してカメラ連動できる、ビームフォーミングアレイマイクロホン『ATND1061DAN』の新たなファームウェアをリリースしました。
『ATND1061DAN』をPanasonicプロトコルとVISCA over IPに対応したカメラと組み合わせ、当社のソフトウェア「デジタルマイクロホンマネージャー」で機器設定することにより、話者検出が可能となります。接続したカメラにダイレクト制御信号を送り、設定したプリセットを呼び出すことで『ATND1061DAN』とカメラが連動いたします。
また、すでに『ATND1061DAN』を導入いただいているお客様でも、ほかの制御システムを使うことなく、ファームウェアのアップデートでご利用可能です。これまで以上にオンラインの会議やセミナー、授業などにおける快適な配信を実現します。
<活用イメージ>
■動作確認済み Panasonic プロトコル対応機種
パナソニック コネクト株式会社 AW-UE50、AW-UE40、AW-UE20、AW-HE20
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services/proav_remote-camera-system
■動作確認済み VISCA over IP 対応機種
ソニー株式会社 SRG-X40UH
https://www.sony.jp/remote-camera/
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 CR-N300
https://canon.jp/business/solution/pro-img-sys/remotecam
■動作確認済み JVC Standard プロトコル対応機種
株式会社JVC ケンウッド KY-PZ200、KY-PZ200N
https://www.jvc.com/jp/pro/video/lineup/ky-pz200n_ky-pz200/
デジタルマイクロホンマネージャーについて
https://www.audio-technica.co.jp/proaudio/software/digitalmicrophonemanager
【ATND1061DAN 製品概要】
独自のビームフォーミング技術(PAT)を採用したコンパクトな天井用アレイマイクロホン
ビームフォーミングアレイマイクロホン
ATND1061DAN オープン価格
製品の詳細はこちら
当社では、長年培ってきた音響技術のノウハウを活かし、お客様にとってより快適でスムーズな会議を実現するためのソリューションをご提供しております。このたび認定を取得しました『ATND1061DAN』とともに、当社の設備関連製品にもぜひご期待ください。
© 2023 Audio-Technica Corporation. All rights reserved.