オフセンター レコード製造過程の精度(ミス)に起因して、センターホールの位置が中心からずれている事を指す。目視では判別できない微々たるずれの場合は問題ないが、ずれが大きいと再生時にカートリッジが左右に振れ、一定周期で音程が揺らいでしまったり針飛びを起こす場合もある。 関連ワード 角折れ / 角潰れ M / NM(カバーコンディション) ドリルホール ブートレグ、ブート盤 ラッカー盤 用語一覧に戻る 関連記事 レコードの音が悪い?歪みを解消するカートリッジのチェック&調整ポイント〜オーディオをはじめてみよう〜 レコード情報|2024.03.12 Tue レコードの楽しみ方、音楽で癒される方法〜オーディオライターのレコード講座〜 レコード情報|2023.04.20 Thu レコードがパチパチ鳴る?!ノイズの原因と除去する方法を解説 レコード情報|2021.12.20 Mon レコードの歴史 #4 〜モノラルからステレオへ〜 レコード情報|2023.10.16 Mon