RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 坂本龍一の1年の活動をまとめたコンプリートアートボックス『2020S』の予約受付がスタート おすすめ記事|2020.11.20 Fri 音がいいにもほどがある!〜第6回リズ・ライト『Shadow』 レコード情報|2024.10.31 Thu 【初心者向け】第6回マイクの選び方と使い方「手のひらサイズのマイク(後編)」 製品情報|2022.11.24 Thu 失った恋と内省を綴るジャック・ジョンソンの名曲“If I Had Eyes”。直感に反するレコーディングで目覚めた音作り 製品情報|2020.08.03 Mon