底抜け ジャケットが擦れて、底に穴が空いて抜けてしまうことを指す。レコードを探す際に、レコードをストン!ストン!と落とす行為により(レコードショップでは注意される行為)、ジャケットの底部分がダメージを受けてしまい、穴が空いてしまう事がある。 関連ワード VG(カバーコンディション) 剥がれ 角折れ / 角潰れ 内袋 塩ビ焼け 用語一覧に戻る 関連記事 音好きたちの地元、地球のリアルな歩き方〈#13 クェート〉治安、宗教観、インディー音楽シーン、いつものご飯の話 お店特集|2022.09.01 Thu 音好きたちの地元、地球のリアルな歩き方〈#12 メキシコシティ〉グラフィティ、音楽、タコス。ローカルなアイコニックスポット お店特集|2022.07.04 Mon モントルー・ジャズ・フェスティバルの世界戦略とライブ音源のレコード化──原田潤一×ヴィヴィアン・ラウフ インタビュー|2024.12.25 Wed ホコリ、手垢、もう怖くない。レコードの正しいメンテナンス方法・用品の選び方 レコード情報|2021.11.25 Thu