底抜け ジャケットが擦れて、底に穴が空いて抜けてしまうことを指す。レコードを探す際に、レコードをストン!ストン!と落とす行為により(レコードショップでは注意される行為)、ジャケットの底部分がダメージを受けてしまい、穴が空いてしまう事がある。 関連ワード シールド盤 ヒゲ プロモーション・ステッカー EX(レコードコンディション) 角折れ / 角潰れ 用語一覧に戻る 関連記事 RECORD BAR analogの姉妹店、ブラックミュージックに特化した「MUSIC BAR BLACK」がOPEN おすすめ記事|2022.02.10 Thu アナログと極上システムで聴く「南青山レコード倶楽部」が始動。荒内佑×原雅明が出演した、記念すべき第一回をレポート。(後編) おすすめ記事|2023.01.20 Fri 円盤好子のアナログジャーニー~もしかしてレア盤?!知るとおもしろいレコードジャケット~ おすすめ記事|2024.01.25 Thu Credit5 〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第21回:巽 啓伍/never young beach レコード情報|2024.04.15 Mon