RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 ニュー・エイジ・ステッパーズの5枚組ボックスセットからチャカ・カーン“Some Dub”のカバーが解禁。ドラムはスタイル・スコット おすすめ記事|2021.02.17 Wed 東京事変フルアルバム『音楽』が6月9日に発売。購入先着特典一挙解禁 おすすめ記事|2021.05.26 Wed 1994年からずっと“クリスマスソングといえばマライア・キャリー”の理由。〜米国のホリデーソング事情〜 おすすめ記事|2024.12.19 Thu 音がいいにもほどがある! 〜第11回マイルス・デイヴィス『Birth of the Blue』 レコード情報|2025.03.30 Sun