NEW ARTICLES
-
”レコード愛×日常系ギャグ”の新感覚漫画『レコード大好き小学生カケル』――作者・おおひなたごうが語る、創作秘話と音楽への想い
-
プロが信頼を寄せる音の判断基準。ありのままの音を描き出す『ATH-R70xa』
-
限られた予算で本格的なオーディオ環境をそろえるには?スピーカー&アンプ選びをコストパフォーマンス視点から考える
-
「老い」と音楽の趣味の関係。みうらじゅんの音楽遍歴を振り返り、聞いてみた
-
音がいいにもほどがある! 〜第15回ヨーヨー・マ、アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団『ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番・2番』
-
感性を刺激する蚤の市『Analog Market』 築地本願寺での開催が決定
-
快適な装着感、広がりのある音。開放型ヘッドホンの特徴やおすすめモデル
-
探してたのは、これかも。有線なのにノイキャン付きの重低音イヤホン『ATH-CKS330NC』
-
うさぎとサウンドバーガーと私〜飾っていたレコードを10年ぶりに聴く昼下がり
-
初心者必見。レコードプレーヤーを買う前に知っておきたい基礎知識
-
Credit5〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第38回:ゆってぃ
-
レコードでDJを始めたい!初心者がまず集めたいアナログ機材をご紹介