ワイヤレスイヤホン
ATH-CKS50TW2 オープン価格
ココロ、カラダ、トベルオト。一瞬で重低音にスイッチ、新次元のイヤホン体験。
公式オンラインストア価格
¥23,980(税込)
公式オンラインストア価格¥23,980(税込)
- 【送料】
製品のご購入代金合計が8,000円(税込)以上の方は、送料無料
それ以外の場合は全国一律 660円(税込)
※部品・付属品は別途送料がかかります
ワイヤレスイヤホン
ココロ、カラダ、トベルオト。一瞬で重低音にスイッチ、新次元のイヤホン体験。
公式オンラインストア価格
¥23,980(税込)
公式オンラインストア価格¥23,980(税込)
一瞬で重低音にスイッチ、新次元のイヤホン体験。
圧巻の重低音を生み出す音響テクノロジーと、低音を逃さない装着スタイルを両立させた完全ワイヤレスイヤホン ATH-CKS50TW。10年以上にわたり重低音の表現について向き合い、試行錯誤を重ねた「SOLID BASS」シリーズの代表モデルとして、今もなおご好評をいただいております。私たちはこの人気モデルが、音楽を愛するすべてのお客様にもっと快適に楽しんでいただけるように、発売後もさらなる研鑽を続けてきました。
大好きな音楽、それを盛り上げるための重低音。これらを最短・最速で楽しむために、イヤホンで何ができるのか。たどり着いたひとつの答えが「充電ケースから解放されること」でした。イヤホンのみを持ち歩き、1日中いつでもどこでも大好きな音楽と重低音が楽しめる新たなスタイル。そのスタイルを実現させるために必要な、新たな独自機能「マグネティックスイッチ™️(PAT.P)」を開発しました。それはイヤホンを取り出して左右に離すと電源ON、マグネットでくっつけると電源OFFできる、これまでにない画期的な仕組みです。
イヤホンで音楽を聴く、という行動を最短・最速で行え、しかも充電ケースは自宅に置いたままでOK。最大25時間連続で使える業界最高クラスのロングバッテリーを持つ、次世代の重低音モデル ATH-CKS50TW2。これまで通り、重低音と装着感の関係性を大切にしながらも、一瞬で自分だけの空間を作り出すハイブリッドデジタルノイズキャンセリング技術を採用することで、どんな場所にいてもこれまでにない没入感が得られます。
さあ、あとは音に身をまかせるだけ。
※「マグネティックスイッチ」は、オーディオテクニカの商標です。
25 HOURS WITH YUKI CHIBA:千葉雄喜の25時間スペシャルサイト >>
ケースは自宅待機、イヤホンだけで使える「マグネティックスイッチ™️(PAT.P)」機能
イヤホンを取り出して左右に離すと電源ON、マグネットでくっつけると電源OFFできる機能を搭載しました。これまでの完全ワイヤレスイヤホンで感じる「充電ケースに入れないと電池切れが心配」「毎回ケースから取り出すのが面倒」といったストレスから解放され、使いたいときにすぐ使えます。
本製品の特長でもあるロングバッテリーと本機能を組み合わせることで、充電ケースを持ち歩くことなく、イヤホンだけで1日中使うことができます。また、左右のイヤホンがくっつくのでバラバラにならず持ち運びやすいため、日々の使いやすさも抜群です。
・最大25時間の連続再生*2が可能なロングバッテリー
ノイズキャンセリングOFF時では、イヤホンだけで最大25時間の連続再生*2が可能なため、電池切れを心配することなく音楽や動画やSNSを1日中楽しむことができます。また、ノイズキャンセリングON時でも最大15時間、充電ケースを併用すれば最大65時間の連続再生*2が可能です。
* 2024年10月現在、オーディオテクニカ調べ。イヤホン単体、ノイズキャンセリング機能OFF時での使用において。
*2 音楽再生時。使用条件により異なります。
・充電ケースを置くだけ、ワイヤレス充電Qi対応
充電したい時は、Qi(チー)規格のワイヤレス充電器(別売)の上に充電ケースを置くだけでOK。付属の充電用USBケーブルを、充電ケースに直接接続して充電することもできます。
※Qiマークは、Wireless Power Consortium の商標です。
・急速充電に対応
約5分の充電で、約90分間の使用ができます(ノイズキャンセリングOFF時)*。充電を忘れても、用事を済ませている間にイヤホンの準備が整います。
*使用条件により異なります。
・圧巻の重低音を堪能できる、φ9mm SOLID BASS HD TWSドライバー
完全ワイヤレスで重要な装着感を追求しながら、圧巻の重低音を再生する大口径ドライバーを搭載。高い密閉性により低音を逃さず、また、高精度なノイズキャンセリング機能を掛け合わせることで、大好きな音楽を心ゆくまで堪能することができます。
・自分だけの空間を生み出すハイブリッドデジタルノイズキャンセリング技術*
騒がしい場所でも音楽の熱量を感じることができる、重低音を楽しむためのノイズキャンセリング機能は前モデルを踏襲しながらさらにパワーアップ。優れた装着感と相まって、どこにいても音楽への没入感を得ることができます。
左右のイヤホンに、それぞれ2基ずつ配置したノイズキャンセリング用小型MEMSマイク*が周りの環境ノイズを拾い、独自設計のフィルターを搭載した高精度デジタル信号処理によりノイズキャンセル性能を最大限に高め、不要な雑音を打ち消します。
*左右イヤホンの内側・外側に2つの収⾳マイクを配置して、周辺のノイズを検知。フィードフォワード⽅式とフィードバック⽅式を統合する本技術により⾼精度な処理を⾏ない、ノイズを打ち消す逆位相の⾳波を⽣成します。
・豊かな低域表現を導くアコースティックダクト
ドライバー背面に、空気の流れをコントロールするための音響スペースとダクトを配置。理想的なドライバーの動きにより、低域の量感を楽しめます。
・次世代Bluetoothオーディオの「LE Audio」に対応
LE Audioに対応するスマートフォンなどの機器とLC3コーデックで接続することができます。これにより、お好きなコンテンツを低遅延で楽しめるほか、低ビットレートで高音質のデータ転送が可能です。さらに、消費電流も従来のBluetooth規格に比べて少ないため、パフォーマンスも向上します。
*LE Audioで接続するには、接続するBluetooth機器がLE Audioに対応している必要があります。
*LE AudioがONのとき、本製品の一部の機能は使用できません。
※ファームウェアアップデートにより、本機能に対応しました(2024年10月)。詳しくは、「サポート」タブ:本体・ファームウェアアプデ―トをご確認ください。
・外の音を自然に取り込みながら、BGM感覚で音楽が聴けるヒアスルー機能*
音楽を流しながら散歩やスポーツ、家事やテレワークをする際や、電車やバスでの通勤・通学時に周囲の音を気にしながらリスニングしたいときに便利です。
*専用アプリ「Connect」で、外音の取り込み量を2段階で切り替えることができます。
・イヤホンを着けたまま、会話やアナウンスが聴けるトークスルー機能*
コンビニのレジでのちょっとした会話や、駅や空港などのアナウンスを“とっさに”聴きたいときに最適な機能です。
*専用アプリ「Connect」で、トークスルーのバックグラウンド再生音量をカスタマイズできます。
・ノイズリダクション機能を搭載し、クリアな通話が可能
両耳でも片耳でも、ハンズフリーでクリアな通話が可能。オンライン会議や通話時に、相手にはその声のみをクリアに届けるノイズリダクション機能を搭載。声以外の余計なノイズはカットされるため、快適なコミュニケーションを実現します。また、最適なマイク配置により、マイクに風が当たることで生じる雑音(風切り音)を抑え、屋内外でも安心して通話ができます。
・騒音下でも声が明瞭に届くビームフォーミングマイク技術
イヤホン筐体の2カ所に、小型の高性能MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)マイクを配置。その2つのマイクを利用したビームフォーミングマイク技術*により、周囲の雑音が多い環境でも相手に明瞭な声を届けます。
*話者の口元に向かって指向性を持たせ、声を的確に収音することで通話品質の精度を高めています。
・通話中もノイズキャンセリングやヒアスルー、ビジネスやプライベートの状況に最適化
音楽再生中と同様に、通話中でもあなたの状況や居る場所に合わせてノイズキャンセリングやヒアスルーに切り替え可能です。
・終日のオンライン会議にも耐える、最大10時間の通話が可能
ノイズキャンセリングOFF時で連続10時間の通話が可能*。長時間にわたるオンライン会議などでも、電池切れの心配なく使用可能です。
*使用条件により異なります。
重低音をどこでも聴くための、水で洗える防水・防じん性能
JIS保護等級:IP55相当(イヤホンのみ)*。日常のさまざまなシーンでイヤホンが使える高い防水性能と、砂ぼこりなどの環境下でも使える防じん性能を採用。スポーツしているときに雨で濡れたり、イヤホンに汗が付いたりしてもOK。使い終えたら水で洗い流すことができます。
*IP5X相当とは、動作を阻害する粉じんの侵入に対して保護されていることを意味します。IPX5相当とは、噴流に対して保護されていることを意味します。お風呂などの高温多湿の場所では使用できません。完全防水ではありません。イヤホン本体は IP55相当の防水/防じん処理を行っていますが、音が出る部分は防水/防じん仕様ではありません。
・重低音を逃さないイヤホンデザイン
耳穴の前にある出っ張り(耳珠)を避けて、イヤホンが自然に装着できる「トラガスホールドデザイン」により、高いホールド力をキープ。耳にフィットして隙間が生まれにくいため重低音を逃がしません。
・異なる硬度のシリコンによるハイブリッド構造、コンフォートフィットイヤピース
イヤホン装着時、耳に触れる傘の部分はしっとりと柔らかで優しい感触を。一方、音を伝える軸の部分は音質やノイズキャンセリング効果などへの影響を抑えた硬度を確保。それぞれのメリットを活かすために、硬度の異なる2つのシリコン材を配したハイブリッド構造を採用し、優れた装着性とパフォーマンスを高次元で両立させています。
触感の良い傘部が自然に耳穴へフィットして、ノイズキャンセリング機能に不可欠な密閉度を高めます。音の伝搬ロスを抑えた高強度構造の軸部が、全帯域のエネルギーを余すことなく耳の鼓膜へ伝えます。
専用アプリ「Connect」で毎日を豊かに
・集中と休息をサポートする、サウンドスケープ機能
オーディオテクニカのマイクで収録した、仮眠や落ち着きを促すリラックス効果の高い自然のサウンドをはじめ、集中力を高めるマスキングノイズ、リフレッシュや瞑想に適したヒーリングサウンドなどが専用アプリで再生できます。まるで森の中で仕事をしたり、海辺で寝そべっている感覚になったりと、気持ちの面での“整う”をサポートします。
・タイムマネジメントの新習慣、プライベートタイマー機能
イヤホンというユーザー”だけ”の密閉空間にタイマーを設定することで、自分だけに音を知らせてくれます。仕事への集中、お昼寝などの束の間の休息といった時間に対するコントロールもイヤホンで行えます。
・イヤホン紛失を防止する「置き忘れアラート」
Bluetooth®接続の電波が弱くなっていることを知らせる「置き忘れアラート」をONにすると、接続が途切れる前にイヤホンから離れていることに気付くことができます。
・イヤホンのありかを地図で表示する「製品を探す」機能
イヤホンをBluetooth 接続して途切れた、最後の位置情報を専用アプリ「Connect」の地図で表示。イヤホンをなくした可能性のある場所を探ることができます。
・2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応
毎日使うスマートフォンと、学校や仕事で使うPC・タブレットへ同時につなげられるため、Bluetooth接続された機器を切り替える手間が解消されます。例えば、タブレットでライブ映像を楽しんでいるときに、スマートフォンに着信があっても、接続し直すことなく即座に対応できます。
・専用アプリでBluetooth 機器の接続機器を管理*
お持ちのPCやスマートフォン、タブレットと本製品を一度ペアリングしておけば、そのあとの接続切り換えが専用アプリでスムーズに行えます。接続する機器側のBluetooth設定を開き、そのたびにペアリングする面倒な手間はもう必要ありません。専用アプリ「Connect」のメニューをタップすると、これまでに接続したことのある機器の一覧が表示されます。今使いたい機器を選び、すぐに接続を切り換えることができます。
*接続する機器側のBluetooth設定がONになっている必要があります。
・片耳だけでも使用可能
左右両側でも、片側のイヤホンだけでも音楽や通話が楽しめます。シチュエーションに合わせて自由にお使いください。
・音と映像のずれを抑える低遅延モード(Low Latency Mode)*
スマートフォンやタブレットでゲームプレイや動画視聴の際に、音と映像のずれを感じたら低遅延モードをONに。音の遅延を気にせずに、好きなコンテンツに没頭できます。
*専用アプリ「Connect」から、低遅延モードのON/OFFができます。障害物や電波状況により、Bluetooth通信が途切れやすくなる場合があります。
・Siri®/Googleアシスタント™️に対応
ボタンを長押ししてマイクに向かって話しかけるだけで、メッセージや通知の読み上げ、経路案内など、日々のやりたいことをサポートしてくれます。
※Siri®はApple Inc.の登録商標です。
※Google、Android はGoogle LLCの商標です。
・複数台の機器登録が行えるマルチペアリング機能
iPhone やAndroid、PCやタブレットなど、よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目以降のBluetooth 接続が簡単に行えます。
・安全性に配慮した過熱防止機能付きケーブル、異物検知アラートを搭載
付属の充電ケーブルに、異常発熱を検知し、充電を停止する機能を搭載しています。充電ケースの端子部に対して、飲み物などの水分や異物を検知した際に、LEDの高速点滅で充電を止めるように促すアラート機能を搭載しています。
・Bluetooth ver5.3準拠
・操作をパーソナライズできるキーアサイン機能
曲操作/音量調整/アンビエンスコントロール切り替えなどの操作系を、あなたの好みや利き手などに応じて自由に割り当てられます。一人ひとりに合ったカスタマイズでよりシームレスに使えます。
・左右バランス調整
イヤホンの左右から出る音量のバランスを調整することができます。
・手軽にアンビエンスコントロール切り替え
イヤホンのボタンを押すたびに「ノイズキャンセリング」→「OFF」→「ヒアスルー」の順にいつでも切り替え可能。また、キーアサイン機能から「ノイズキャンセリング」→「ヒアスルー」のみに限定するなど、普段よく使うモードに絞り込むこともできます。
・音声ガイダンス機能に対応、言語は日本語 ⇆ 英語切り替え可能
電源ON/OFF やペアリング状況、電池残量の低下を音声でお知らせします。また、英語ナレーションと日本語ナレーション、好きなガイダンス言語が選択可能です。
・音質を自分好みにカスタマイズ
専用アプリ「Connect」内に、オリジナルと4つのプリセットイコライザーで音の変化を楽しんだり、自分で自由にイコライザーをカスタマイズして好きな音への作り込みをしたり。感覚的に調整できるグラフィックイコライザーで、好みや使いやすさに合わせた音質が選べます。
・音量ステップ数を選択可能
専用アプリ「Connect」から、より最適な音量に細やかに調整したいときにストレスなく設定できます。デフォルトでは16段階での音量調整となっていますが、本アプリを使用すれば、32段階、64段階でコントロールするモードに切り替えて操作可能です。
※Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc. が所有権を有します。株式会社オーディオテクニカは使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。 ※本製品は、各国の電波法の適合または認証を取得している国でのみ使用できます。販売国以外では使用できません。
50cm充電用USBケーブル(USB Type-A/USB Type-C)、イヤピース(XS,S,M,L)
別売イヤピース ER-TW32(XS,S,M,L)
( 改良などのため予告なく変更することがあります。)
型番
ATH-CKS50TW2 BG
ATH-CKS50TW2 BK
ATH-CKS50TW2 GR
JANコード
4961310162702
4961310162696
4961310162719
発売日
2024年10月11日
2024年10月11日
2024年10月11日
取扱説明書
本体・ファームウェアのアップデート
適合表
部品注文
充電ケース BK(黒) | ※欠品中 | ||||
充電ケース BG(ベージュ) | ¥7,370(税込) | ||||
充電ケース GR(緑) | ¥7,370(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BK(黒) XSサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BG(ベージュ) XSサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 GR(緑) XSサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BK(黒) Sサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BG(ベージュ) Sサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 GR(緑) Sサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BK(黒) Mサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BG(ベージュ) Mサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 GR(緑) Mサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BK(黒) Lサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 BG(ベージュ) Lサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
イヤピース ER-TW32 GR(緑) Lサイズ 6個入 | ¥880(税込) | ||||
50cm充電用USBケーブル | ¥1,100(税込) |
私を夢中にさせる音。既存の常識を凌駕する、鮮やかな重低音サウンドを創出:ソリッドベースシリーズ。
MOREHeadphone Earphone Navi
オーディオテクニカのヘッドホン・イヤホンナビヘッドホンは欲しいけど「たくさんあってわからない」。毎日の通勤時や出張の移動中、リラックスするホームシアター、あなたの音楽スタイルにぴったり。オーディオテクニカのヘッドホン/イヤホン ラインアップから自分にぴったりの1台を見つけましょう。
MORE