・2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応
毎日使うスマートフォンと、学校や仕事で使うPC・タブレットへ同時につなげられるため、Bluetooth接続された機器を切り替える手間が解消されます。例えば、タブレットでライブ映像を楽しんでいるときに、スマートフォンに着信があっても、接続し直すことなく即座に対応できます。
・専用アプリでBluetooth 機器の接続機器を管理*
お持ちのPCやスマートフォン、タブレットと本製品を一度ペアリングしておけば、そのあとの接続切り換えが専用アプリでスムーズに行えます。接続する機器側のBluetooth設定を開き、そのたびにペアリングする面倒な手間はもう必要ありません。専用アプリ「Connect」のメニューをタップすると、これまでに接続したことのある機器の一覧が表示されます。今使いたい機器を選び、すぐに接続を切り換えることができます。
*接続する機器側のBluetooth設定がONになっている必要があります。
・片耳だけでも使用可能
左右両側でも、片側のイヤホンだけでも音楽や通話が楽しめます。シチュエーションに合わせて自由にお使いください。

・音と映像のずれを抑える低遅延モード(Low Latency Mode)*
スマートフォンやタブレットでゲームプレイや動画視聴の際に、音と映像のずれを感じたら低遅延モードをONに。音の遅延を気にせずに、好きなコンテンツに没頭できます。
*専用アプリ「Connect」から、低遅延モードのON/OFFができます。障害物や電波状況により、Bluetooth通信が途切れやすくなる場合があります。
・Siri®/Googleアシスタント™️に対応
ボタンを長押ししてマイクに向かって話しかけるだけで、メッセージや通知の読み上げ、経路案内など、日々のやりたいことをサポートしてくれます。
※Siri®はApple Inc.の登録商標です。
※Google、Android はGoogle LLCの商標です。
・複数台の機器登録が行えるマルチペアリング機能
iPhone やAndroid、PCやタブレットなど、よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目以降のBluetooth 接続が簡単に行えます。
・安全性に配慮した過熱防止機能付きケーブル、異物検知アラートを搭載
付属の充電ケーブルに、異常発熱を検知し、充電を停止する機能を搭載しています。充電ケースの端子部に対して、飲み物などの水分や異物を検知した際に、LEDの高速点滅で充電を止めるように促すアラート機能を搭載しています。
・Bluetooth ver5.3準拠