チリノイズ レコードの音溝の中に細かいゴミ、ホコリなどが溜まっていたり、細かい傷がついていたりする部分を針が通る時にノイズとして拾ってしまい、「チリチリチリ」と音が入る現象。汚れが原因の場合は、レコードクリーナーや中性洗剤での洗浄、超音波洗浄などでノイズを除去することができる。 関連ワード ヒートダメージ 耳 ソノシート ウォーターダメージ 針飛び 用語一覧に戻る 関連記事 レコード盤に「シャラップ!」 音のホンネに迫るディスクスタビライザー レコード情報|2022.06.14 Tue 俺にサウンドバーガーを語らせろ!DJ MUROから新世代のディガーたちへ 製品情報|2023.11.15 Wed レコードの音が悪い?歪みを解消するカートリッジのチェック&調整ポイント〜オーディオをはじめてみよう〜 レコード情報|2024.03.12 Tue レコードの愉しみは”再生”だけじゃない〜オーディオライターのレコード講座〜 レコード情報|2023.08.19 Sat