RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 Audio-Technicaのアプリ “Connect”開発秘話 〜第1話「始動」〜 製品情報|2024.04.09 Tue 映画鑑賞の“音”環境をより快適にするデジタルワイヤレスヘッドホン 製品情報|2021.04.16 Fri クリアな声で快適なWeb会議を。コンパクトな高音質マイク『ATR4800-USB』 製品情報|2025.04.16 Wed エントリーながらプロ音質のモニターヘッドホン『ATH-M20x』とBT対応の『ATH-M20xBT』 製品情報|2024.08.29 Thu