RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 オーディオライターのヴィンテージ名機紹介:TANNOY スピーカーシステム Autograph編 音響機器|2024.07.13 Sat 自宅でも高音質で豊かな映画・ドラマ鑑賞を。 ATのおすすめヘッドホン5選 製品情報|2021.03.26 Fri 秦 基博「言ノ葉」がブラック・ヴァイナル仕様で再登場! 新海誠監督アニメーション作品『言の葉の庭』ジャケット復刻レコードで12月6日発売 おすすめ記事|2025.08.23 Sat 約78gと超軽量でノイズキャンセリング機能を備えたヘッドセット『ATH-102USB』 製品情報|2025.03.08 Sat