RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 クルアンビンによる夜聴きコンピの決定盤『Late Night Tales』リリース!柳ジョージによるレア・グルーヴの名曲も収録 おすすめ記事|2020.11.18 Wed ブライアン・イーノのアンビエント音楽を深掘り!初心者が知るべき魅力と楽しみ方〜オーディオをはじめてみよう〜 おすすめ記事|2023.12.30 Sat “生物”としてのスピーカー。小宇宙が広がっていた“SOUND ALIEN LEAK”をレポート おすすめ記事|2024.02.13 Tue 音がいいにもほどがある!〜第6回リズ・ライト『Shadow』 レコード情報|2024.10.31 Thu