RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 音がいいにもほどがある!〜第6回リズ・ライト『Shadow』 レコード情報|2024.10.31 Thu 大滝詠一の楽曲がサブスク解禁。永井博のイラストで構成した”君は天然色”のMVも公開 おすすめ記事|2021.03.05 Fri ターンテーブルの種類〜オーディオライターのレコード講座〜 レコード情報|2023.08.06 Sun 映画鑑賞の“音”環境をより快適にするデジタルワイヤレスヘッドホン 製品情報|2021.04.16 Fri