RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 エントリーながらプロ音質のモニターヘッドホン『ATH-M20x』とBT対応の『ATH-M20xBT』 製品情報|2024.08.29 Thu DJスタイルが映える、世界中で人気のレコードプレーヤー『AT-LP120XBT-USB』 製品情報|2024.12.29 Sun 米津玄師の新曲「Pale Blue」が先行配信スタート!TikTokでも「Lemon」「感電」など米津楽曲が一挙解禁 おすすめ記事|2021.06.02 Wed “生物”としてのスピーカー。小宇宙が広がっていた“SOUND ALIEN LEAK”をレポート おすすめ記事|2024.02.13 Tue