静電気 レコード再生時にパチパチと鳴るノイズの原因の一つ。キズの少ない状態の良いレコードを再生させても入るパチパチ音は、静電気が原因の可能性がある。ナイロン製のインナースリーブからレコードを出す際に帯電することでくっつく事がある。再生時には専用の除電グッズを使用すると良い。 関連ワード ループ溝/ロックド・グルーヴ/ループ集 赤盤 カラー盤 プレスミス プチノイズ 用語一覧に戻る 関連記事 レコードをいい音で聴くためのお手入れ 〜オーディオライターのレコード講座〜 レコード情報|2023.11.08 Wed アナログレコードでDJを始めたい!ターンテーブル選びの4つのポイント 音響機器|2022.02.28 Mon レコードの歴史 #1 〜円筒から円盤へ〜 レコード情報|2023.10.07 Sat 円盤好子のアナログジャーニー~お手入れのあれこれ~ おすすめ記事|2023.09.13 Wed