世界中の音を楽しめるスポット
お店特集
-
レコード片手に銭湯へ。持ち込みOKの錦糸町「黄金湯」で、風呂と音楽を裸で浴びる
-
音と食が重なる空間「ACID COFFEE TOKYO」編
-
都市の断層としての味園ビル、70年の記憶
-
「昔話はカルチャーを生まない」。BIG LOVE RECORDS 仲真史がそう語る意味——音楽とファッションの蜜月
-
旅とアナログレコード 〜音楽が連れていく場所〜【新潟の町外れ、八千代マンション】編
-
旅とアナログレコード 〜音楽が連れていく場所〜【名古屋、Della Bouteille(デラブテイユ)編】
-
人混みでも質の高いリスニング体験を保つには?サンディエゴのリスニングバー「Part Time Lover」
-
「VDS」「SKAC(SKWAT KAMEARI ART CENTER)」という規格外の空間で攪拌される、アナログ文化と未完成の美学
-
レコ屋店主のレコード馴れ初め「EAD RECORD」編
-
DJがアナログに目覚める場を。名店のレガシーを継承するクラブ NUMMの挑戦
-
名古屋にある「Paradise Nature wine&vinyl」で愉しむ、ナチュラルワインとヴィンテージサウンド
-
旅とアナログレコード 〜音楽が連れていく場所〜【名古屋】編