お知らせ

2022.11.16

11月16日から開催される国際放送機器展「InterBEE 2022」に出展、新製品を発表

オーディオテクニカは、11月16日(水)から幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されるメディア総合イベント「Inter BEE 2022」で、撮影から編集、コンテンツ管理・配信まで、クリエイターの創造力を掻き立て、世界を感動で満たす多彩な映像制作をサポートする最新のソリューション・商品群を展示ホール4にて紹介、展示します。

会場では、プロフェッショナル向けの3つの新製品を発表いたします。エンドユーザーの直感的な操作性とシステムインテグレーターの柔軟性を両立したDECT規格準拠の1.9GHz帯ワイヤレスシステム『Engineered Sound Wireless Systems』をはじめ、スポーツイベントや映画撮影、コンサートやフェスなどで安定した3Dオーディオサウンドを収音可能なイマーシブオーディオマイクロホン『BP3600』が登場します。

『Engineered Sound Wireless Systems』は、8chレシーバー「ESW-R4180DAN」、 ボディパックトランスミッター「ESW-T4101」、 ハンドヘルドトランスミッター「ESW-T4102/C510」、バウンダリーマイクロホントランスミッター「ESW-T4106」 デスクスタンドトランスミッター「ESW-T4107」、 2ch充電器「ESW-CHG4/A」 4ch充電器「ESW-CHG5/A」、そしてオーディオテクニカのワイヤレス運用ソフト「Wireless Manager」を総称する1.9GHz帯のワイヤレスシステムになります。これまでのワイヤレスマイクの制約である、周波数のコーディネーションや使用可能本数の制限をなくし、免許の申請を必要とすることなく、多数のワイヤレスマイクを同時使用することを可能にしました。


左上から、8chレシーバー「ESW-R4180DAN」、 ボディパックトランスミッター「ESW-T4101」、 ハンドヘルドトランスミッター「ESW-T4102/C510」、
バウンダリーマイクロホントランスミッター「ESW-T4106」 デスクスタンドトランスミッター「ESW-T4107」、 2ch充電器「ESW-CHG4/A」 4ch充電器「ESW-CHG5/A」


『BP3600』は、高域特性に優れた8個の小型カプセルをボディに集約することで、一人だけでも持ち運びができ、セットアップが迅速に行えるイマーシブオーディオマイクロホンです。5.1.4chのスピーカーレイアウトを想定しており、デコードやレイテンシーの追加処理を行わずルーティングできます。現場にいるかのような臨場感のある音を、大掛かりな装置ではなく手軽にお客様に提供可能な、実用的で最先端の放送ソリューションです。

上記以外にも、ボーカリストのための新たなハンドヘルドマイクロホン『ATS99』も新製品として会場に展示されます。実際の製品をご覧いただけるこの機会に、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【InterBEE情報】
■InterBEE 2022
・開催日程:
11月16日(水)10:00~17:30
11月17日(木)10:00~17:30
11月18日(金)10:00~17:00
・開催場所:幕張メッセ/千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 https://www.inter-bee.com/ja/access/train/
・オーディオテクニカブース:プロオーディオ部門 / ホール4 / 小間番号4420 ・参加:無料/来場登録はこちらから


【ESW-R4180DAN 製品概要】

2023年1月予定

8chレシーバー
ESW-R4180DAN オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■インテリアになじみやすい白の筐体を採用し、必要なときに状態確認ができるLEDを搭載。
■さまざまな規格で対応可能なブラケット。
■天井に取り付けるのに安心な軽量ボディ。
■Danteに対応し、CAT5eケーブル一本で電源駆動、8チャンネルの音声出力が可能。
■DanteとIPを分けることもできる2ポート仕様。
■接続先の入力チャンネルが少ないときはDante出力のチャンネル8をミックスアウトとして使用することも可能。
■各チャンネルでのハイパスフィルター機能搭載。
■Wireless Managerで各LINKトランスミッターの受信状態、オーディオレベル、電池残量などの情報を確認が可能。
■リセットボタンはファクトリーリセットとネットワーク設定リセットのどちらにも対応。



【ESW-T4101
 製品概要】

2023年1月予定

ボディパックトランスミッター
ESW-T4101 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■高音質な内蔵マイクロホンを搭載。
■首からかけるストラップを同梱。
■プッシュボタン1つでシンプルな運用が可能。
■軽量で長時間首から下げても疲れにくい本体質量。
■最大25時間の長時間運用が可能。
■コンパクトかつ汗にも強いチャンネルコネクターを採用し、オーディオテクニカのさまざまなマイクロホンが運用可能。
■2つのアンテナを内蔵し、安定運用が可能。
■本体でのバッテリー残量確認機能を搭載。
■充電器に設置して、遠隔でファームウェアアップデートが可能。

 
【ESW-T4102/C510
 製品概要】

2023年1月予定

ハンドヘルドトランスミッター
ESW-T4102/C510 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■付属のATW-C510だけでなく、オーディオテクニカ製マイクロホンカプセルと組み合わせることも可能。
■スライドミュートスイッチを搭載。
■最大35時間を超える長時間運用が可能。
■軽量な金属筐体。
■本体でのバッテリー残量確認機能をを搭載。
■充電器に設置して、遠隔でファームウェアアップデートが可能

【ESW-T4106 製品概要】

2023年1月予定

バウンダリーマイクロホントランスミッター
ESW-T4106 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■無指向性と単一指向性、両方のマイクロホンを搭載し、運用に合わせて変更可能。
■8パターンからミュートカラー、アンミュートカラーを選択可能。
■最大22時間の長時間運用が可能。
■電池が切れても充電しながら使用可能なUSB充電ポートを搭載。
■ミュート動作はトグル、タッチ・トゥ・トーク、タッチ・トゥ・ミュートから選択可能。
■トグル選択時は起動時のミュート、アンミュートの選択が可能。
■本体でのバッテリー残量確認機能を搭載。
■充電器に設置して、遠隔でファームウェアアップデートが可能

【ESW-T4107 製品概要】

2023年1月予定

デスクスタンドトランスミッター
ESW-T4107 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■ESシリーズのマイクロホンを使用可能。
■8パターンからミュートカラー、アンミュートカラーを選択可能。
■最大17時間の長時間運用が可能。
■電池が切れても充電しながら使用可能なUSB充電ポートを搭載。
■ミュート動作はトグル、タッチ・トゥ・トーク、タッチ・トゥ・ミュートから選択可能。
■トグル選択時は起動時のミュート、アンミュートの選択が可能。
■長めのグースネックマイクロホンと組み合わせても安定した使用が可能。
■本体でのバッテリー残量確認機能を搭載。
■充電器に設置して、遠隔でファームウェアアップデートが可能

【ESW-CHG4 製品概要】

2023年1月予定

2ch充電器
ESW-CHG4/A オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■「ESW-T4101」は約2時間、「ESW-T4102/C510」は約3時間の急速充電に対応。
■最大8ポート分(4台)までの連結可能で1つのACアダプター、 1つのネットワークケーブルでの接続が可能。
■LINKボタンを使用し、レシーバーへの登録が可能。
■Wireless Managerにて充電状態、バッテリー残量も確認可能。
■リセットボタンはファクトリーリセットとネットワーク設定リセットのどちらにも対応。
■ラべリアマイクユーザー向けにマイクホルダーを付属。

【ESW-CHG5/A 製品概要】

2023年1月予定

4ch充電器
ESW-CHG5/A オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■最速2時間の急速充電に対応。
■最大8ポート分(2台)までの連結可能で1つのACアダプター、1つのネットワークケーブルでの接続が可能。
■LINKボタンを使用し、レシーバーへの登録が可能。
■Wireless Managerにて充電状態、バッテリー残量も確認可能。
■リセットボタンはファクトリーリセットとネットワーク設定リセットのどちらにも対応。

【BP3600 製品概要】

2023年1月予定

イマーシブオーディオマイクロホン
BP3600 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■ 実用的な最先端の放送ソリューション。
■8 本のマイクロホンモジュールをすばやく着脱でき、セットアップと撤収が容易。
■アンビエンス収音に適した充分なセパレーションを確保。
■収音した音声イメージは、5.1.4ch スピーカーレイアウトにそのままルーティング可能。
■番号と色表示で各チャンネルを瞬時に識別可能。
■すばやく確実なマイクの着脱が可能なコネクターロック
■マイクを吊り下げる際の安全性を高める落下防止ワイヤー用ストラップを装備
■持ち運びやすいグリップ部の端にケーブル接続可能
■付属のケーブルや延長ケーブル(別売)を簡単に取り付け可能
■各チャンネルにDC48Vファンタム電源が必要

【ATS99 製品概要】

11月25日発売

ハイパーカーディオイドダイナミックマイクロホン
ATS99 オープン価格

製品の詳細はこちら

<特長>
■ライブやさまざまな収音シーンに適したプロ仕様ダイナミックハンドヘルドマイク。
■高磁力マグネットとステップアップトランスにより、高感度で量感のある中低域サウンド。
■低域から高域までしっかり聴かせる周波数応答。
■過酷なモニター環境下でも圧倒的なハウリングマージンを確保。
■側面の音を拾いにくくライブステージなどで扱いやすいハイパーカーディオイド特性。
■内部ショックマウント構造によりハンドリングノイズを低減。
■軽量で扱いやすく疲れにくい、ハードな使用にも耐える堅牢なアルミ削り出しボティ。