RPM(33,45) ターンテーブルが1分間に回転する数値。33,45回転に分かれ、「RPM」とも表記する。レコードは33か45RPM(SP盤は78RPM)で正しく再生される様に出来ており、ターンテーブル側で回転数を設定するスイッチがついている。33RPMはLP・アルバムサイズの盤、45RPMはシングル盤が一般的。音質は45RPMの方が良い(中高音部の音の解像度が高い)。 関連ワード グルーブガード/GG 用語一覧に戻る 関連記事 ミュージシャンのノマドな音楽製作。砂漠の真ん中、ソーラーレコーディングスタジオ「LAGOODVIBE」 インタビュー|2021.08.25 Wed 大統領選出馬でも話題!カニエ・ウェストにまつわる映画5選 おすすめ記事|2020.10.23 Fri 歌い手デビューに!歌ってみた動画配信のマイク選びのポイント 音響機器|2022.04.21 Thu スクエアプッシャー伝説のデビューアルバム『Feed Me Weird Things』がLP再発&デジタル解禁! おすすめ記事|2021.04.28 Wed