音を楽しむ新着情報
全記事一覧
-
読書中のBGMとしておすすめの音楽
-
「ストリーミングにはない形でリスナーはアーティストと繋がることができる」 レコードを愛するマスタリング・エンジニア、Heba Kadryが語る、Björk、坂本龍一、そして本物の音楽コミュニティについて
-
レコードをいい音で聴くためのお手入れ 〜オーディオライターのレコード講座〜
-
「アンビエント」はいまどうして人を惹きつけるのか。Answers from a Lake〜starRoの格言〜 #06
-
環境音楽はなぜアメリカで受け入れられたのか? 『Kankyō Ongaku』を手掛けたYosuke KitazawaとPatrick McCarthyに訊くレコード・リイシューの極意
-
円盤好子のアナログジャーニー~初心者だって、もっと音質を良くしたい!~
-
レコードショップという名のワンダーランド第3回 〜General Record Store SHIMOKITAZAWA〜
-
レコードショップという名のワンダーランド第2回 〜RECOfan MAGNET by SHIBUYA109〜
-
ウェルネスミュージックと最近のレーベル事情
-
Credit5〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第9回:岡田拓郎
-
「DJ」ならぬ「針J」 〜空間とレコードとカートリッジ比較〜unknown gallery「WhERE is FAKE」編
-
レコードショップという名のワンダーランド第1回 〜Face Records渋谷店〜