
80年代からファッションを軸に、革新的な打ち出しをし続ける渋谷PARCO。2019年にリニューアルしてからさらにパワーアップし、若者たちの文化を打ち出す拠点として知られているが、その渋谷PARCOにの地下にあるのがミュージックカフェ&バー「QUATTRO LABO(クアトロラボ)」だ。店の始まりは2014年。ライヴハウスで有名な「CLUB QUATTRO」がプロデュースするバーとして吉祥寺PARCOにオープンし、2019年に渋谷へと移転。長年レコードを聴いてきたベテランから、ここ数年のアナログレコード再熱もあってか、ファッションに興味を示す若者まで幅広い人たちがやってくる。店に置いてあるレコードは、70年代のロックの名盤を中心に約5000枚。ここ数年はシティポップも人気とのことで、時間帯によって流れることもあるそうだ。

昼のカフェタイムでは週替わりでランチプレートを出しており、夕方以降はテーブルチャージを設け、ゆっくりお酒と音楽を楽しむムードのある空間へ。「ファッションにしても、レストランにしても、レコードをかけることによってその空間がガラッと変わりますよね。お酒と音楽と食事と、いろいろな側面で空間を楽しんでもらえたらと思います」と「QUATTRO LABO」店長の菊地達也さん。週末は、アナログレコードの良さを知るベテランDJがプレイするイベントも不定期に開催されることもあるので、仕事帰りやショッピング帰りに立ち寄ってみるのもいい。

〔 使用機材 〕
    ターンテーブル: Technics SL-1200G、LUXMAN PD171A
    ミキサー: ALPHA RECORDING SYSTEM MODEL-9000
    スピーカー: HANDMADE by Haruo Nomura
    パワーアンプ: McIntoshMC275
    コントロールアンプ: McIntosh C22
  
QUATTRO LABO
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコB1F
    Tel: 03-6455-3001
    OPEN: CAFE TIME 11:30-17:00 / BAR TIME 18:00-23:00(日・祝は23:30)
    CLOSE: 年中無休
  
Words: 吉岡加奈/Kana Yoshioka
