レコードを “挟んで持ち運ぶ” という斬新なスタイルで、発売以来話題となったポータブルレコードプレーヤー、サウンドバーガー(SoundBurger)。「どこでもレコードが聴ける!」そんなワクワク感を届けてくれるこのアイテムは、アナログブームが再燃する今、初心者からベテランまで多くのファンに愛されています。そんなサウンドバーガーを傷やほこりから守りつつ、気軽に収納&持ち運びできる専用ハードケースが『AT-SBC1』。サウンドバーガーのために作られたケースです。
ハンバーガーボックスをモチーフにしたレトロなデザイン
サウンドバーガーの名前の由来でもある “ハンバーガー” 。その原点に立ち返り、「どうせならケースもハンバーガーボックスみたいにしよう!」という発想から生まれたのが、この遊び心あふれるデザインです。レトロで可愛いルックスは、置いておくだけでポップな世界観を演出してくれます。
カラーバリエーションは、落ち着いたトーンのベージュとホワイトの2色展開。さらに上蓋にはオリジナルモデル誕生当時のロゴカラー、グリーンでプリントされた「SOUND BURGER」ロゴが。ファン心をくすぐるディテールがしっかり詰まっています。
素材には再生プラスチックを使用しており、デザイン性と機能性に加え、環境への配慮も忘れていません。おしゃれに楽しみながら、地球にもやさしい選択ができるのは嬉しいポイントです。
ケースに入れたまま、レコード再生&充電OK!
サウンドバーガーケースは、見た目だけじゃありません。上蓋を開ければ、ケースに収納したままレコードの再生と本体の充電が可能なんです! ハンドル付きで持ち運びもラクラク。使いたいときは上蓋をパカッと開けるだけ。サウンドバーガー本体を取り出さずに、すぐ音楽を楽しめます。

コンパクトなサイズ感で、部屋のちょっとしたスペースにもすっきり収まり、外への持ち出しも気軽。ピクニックや友人宅、旅行先など、どこでも活躍してくれます。さらに、レコードリスニングに欠かせないケーブル類や小物は、ケース内のアクセサリーポケットにまとめて収納。必要なものをスマートに持ち運べるので、準備も片付けもスムーズです。
すでにサウンドバーガーを愛用している人にはもちろん、これからアナログデビューを考えている人にもぴったりなアイテム。サウンドバーガーケースと一緒に、新しいレコード体験を始めてみませんか?
Words:Tom Tanaka
Photos:Hinano Kimoto