普段のWeb会議やオンライン通話で「声がこもって聞こえる」「雑音が気になる」「相手に自分の声がはっきり伝わっているかわからない」と感じたことはありませんか?特にリモートワークが一般的になった今、音質の悪さは会議のストレスを増やす原因の一つ。相手の話が聞き取りにくかったり、自分の声が正しく伝わらなかったりすると、スムーズなコミュニケーションが妨げられてしまいます。そんな悩みを解決するのが、USB接続で手軽に高音質な音声を実現するコンパクトなマイク『ATR4800-USB』です。

小型でも抜群の音質と収音性能

ATR4800-USBは、スペースが限られたデスク環境でも使いやすい手のひらサイズのコンパクトボディ。省スペースでありながら、しっかりとした音質を実現します。さらに、マイクの向きを自由に調整できるフレキシブルグースネックを採用。自分の声をしっかり拾う位置にマイクをセットできるため、雑音を減らしながらクリアな音声を届けることが可能です。

プロの現場でも活躍するオーディオテクニカが設計した高品質なチューニングにより、小さいながらもこもりがちな声もしっかりとクリアに再現。相手に伝わりやすいナチュラルな音質を実現します。

ミュートし忘れ防止にも。静音ミュートボタンが便利

Web会議中、「ミュートし忘れてうっかり私的な話し声を拾ってしまった」「ミュートがオンになっていることに気付かず、話しかけても相手に聞こえていなかった」という経験はありませんか?ATR4800-USBには、ワンタッチで操作できる静音ミュートボタンを搭載。クリック音が伝わりにくい仕様なので、話している途中でも気兼ねなくミュート・解除が可能です。さらに、ボタン周りのLEDインジケーターがミュートの状態を視覚的に知らせてくれるので、「今ミュートになってる?」「解除したつもりがオフになっていない!」といったトラブルも防げます。

電池不要で、PCに接続すればすぐに使用可能

「設定が面倒」「機械が苦手だからうまく接続できるか不安」そんな心配はいりません。Windows PCとMacの両方に対応し、USB端子(Type-A)に挿すだけで即座に使用可能。ドライバーや専用ソフトのインストールは不要なので、初めて使う人でも安心です。リモート会議が始まる直前でも、サッと接続してすぐに使えるので、忙しいビジネスパーソンにも最適。充電も電池も不要で、長時間の会議や配信でも安定した音質を維持します。

ATR4800-USBの詳細を見る

Words:Tom Tanaka
Photos:Hinano Kimoto

SNS SHARE