日本各地で開催されている音楽フェスは、音楽はもちろん、風土や文化、人とのつながりを体感できる場所として注目を集める。大規模なフェスで豪華アーティストたちの演奏を肌で感じるのも良いが、独自のコンセプトやロケーション、空間設計や出演者の選定、自然との関係性にまでこだわり抜かれたプログラムを体験できる地域密着型フェスに参加するのもまた楽しい。今回はAlways Listeningの中の人たちが気になっている4つのフェス――EACH STORY(長野)、The Labyrinth(群馬)、FESTIVAL de FRUE(静岡)、ishinoko(石川)を紹介する。

大人のための2日間の集い、EACH STORY

長野県の野辺山高原で開催される「EACH STORY」は、音楽と自然とアートが融合するリスニング中心の屋外キャンプフェス。2021年に500人限定で始まり、今回で開催5周年を迎える。出演陣は国内外から多彩なアーティストとDJが集まり、アンビエントやジャズ、実験音楽などジャンルを超えるプログラムが特徴だ。

EACH STORY 〜THE CAMP〜 2024 After Movie

今年のラインナップにはヤコブ・ブロ(Jakob Bro)× 高田みどり、デヴェンドラ・バンハート(Devendra Banhart)、ザ・ヴァーノン・スプリング(The Vernon Spring)、H.Takahashi角銅真実 × 石若駿、maya ongaku、DJはChee Shimizu、Shhhhh、原雅明など、国内外から注目を集めるアーティストたちが名を連ねる。八ヶ岳麓の芝生と白樺の森、清流や池に囲まれ、夜には満天の星空が広がる環境で、良質な音楽に身をゆだねる——そんな特別な2日間になるだろう。開催は2025年10月4日・5日。

HP

アンダーグランドエレクトロニックミュージックの最高峰を目指すフェス、The Labyrinth

群馬県みなかみ町の宝台樹キャンプ場で開催される野外電子音楽フェスティバル「The Labyrinth」。紅葉の時期を迎えた秋の自然に囲まれた広大な平地で楽しめるのは、サイケデリックテクノ、ハウス、エクスペリメンタル、アンビエントなどの前衛的な音楽だ。

2025年はフレッド・P(Fred P)、ヴォイシズ・フロム・ザ・レイク(Voices from the Lake)、ソンジュ・ハーグン(Sunju Hargun)、マイク・パーカー(Mike Parker)、グランド・リバー(Grand River)、アレックス・アルブレヒト(Alex Albrecht)など、世界的に活躍するテクノ・アンビエントのDJ、アーティストが出演を予定している。

東京〜宝台樹キャンプ場のバスツアーや、水上駅と会場を結ぶ有料バス、温泉施設への往復送迎バスなど、車がなくても参加しやすい交通手段が整備されている。また、音楽に深く没入できる時間を大切にするためにイベント中の録音・録画は禁止されている。開催は2025年10月11日〜13日まで(当日券の販売はないので入場には前売り券が必須)。

HP

里山で息づく祝祭、ishinoko

石川県小松市の山間部、滝ヶ原町で開催されている「ishinoko」は、音楽・アート・食を横断する国際野外フェスティバル。“古えの祭りを、今再び” というコンセプトのもと、過疎化が進む集落に人と創造を呼び戻し、伝統と現代が交差する場をつくり出している。国内外から集まったアーティストによるライブ、選び抜かれた滝ヶ原の食材によって作られるこの場所でしか味わえない料理、そして獅子舞や現代パフォーマンスが共存するアートプログラムなど、都市のフェスとは一線を画すラインナップが特徴だ。

初開催の2020年より食部門を担う「ishinoko kitchen」は、国内外から招待されたシェフが滝ヶ原の食材と自らの技術を融合し、場と季節に応じた創造的な食体験を提供する。ishinoko kitchenはフェスティバルの枠を越え独立した通年プロジェクトとして展開しており、ワークショップや食文化ツアーなどのプログラムを通じて、食のプロフェッショナルや愛好者に日本の地域食文化を深めてもらう機会を提供している。開催は2025年10月11日〜13日まで。

HP

FESTIVAL de FRUE

静岡県掛川市のつま恋リゾート 彩の郷で開催される「FESTIVAL de FRUE」は自然豊かな敷地を活かしたアウトドア型のフェスティバル。”魂の震える音楽体験” というコンセプトのもと、ジャズ、ロック、ワールド、テクノ、電子音楽など様々な音楽のジャンルの中から、 強く、深い、そして濃い精神性を携えるアーティストを国内外から招き、観る者の意識を揺さぶるような音楽体験を提供している。

今年のラインナップにはヤコブ・ブロ(Jakob Bro)× 高田みどり、デヴェンドラ・バンハート(Devendra Banhart)、ザ・ヴァーノン・スプリング(The Vernon Spring)、H.Takahashi角銅真実 × 石若駿、maya ongaku、DJはChee Shimizu、Shhhhh、原雅明など、国内外から注目を集めるアーティストたちが名を連ねる。八ヶ岳麓の芝生と白樺の森、清流や池に囲まれ、夜には満天の星空が広がる環境で、良質な音楽に身をゆだねる——そんな特別な2日間になるだろう。開催は2025年10月4日・5日。

HP

※情報は公開日時点のものです。チケットの販売や開催状況については変更となる場合があります。参加を検討される際は、必ず各フェスの公式サイトや公式SNSで最新情報をご確認ください。

Information provided by:Kunihiro Miki, Shoichi Yamamoto, Takahiro Fujikawa, Jun Kuramoto
Edit:May Mochizuki

SNS SHARE