集中力の向上や安眠効果など、嬉しい効果があると、ひそかに話題のホワイトノイズ。
最近では動画サイトやアプリで気軽に聞くことができます。また、比較的安価で手に入る専用のホワイトノイズマシンも販売されています。
今回はホワイトノイズの音や効果、デメリットについてわかりやすくお伝えしていきます。

ホワイトノイズとは?

ノイズ

ホワイトノイズ(White noise)とはノイズ(雑音)の一種で、様々な周波数の音を同じ強さでミックスして再生したノイズです。 具体的には換気扇やテレビの砂嵐のような「サーッ」「シーッ」「ゴーッ」のような雑音を指します。

ホワイトノイズにはどんな効果があるか

ホワイトノイズには様々な効果がありますが、特に注目を浴びているのが、集中力向上、リラックス効果、安眠効果です。
でも、なぜわざわざノイズを聞くと効果があるのでしょうか。
ホワイトノイズは人間の耳に聞こえるすべての周波数が均等に混ざって出来ている音なので、サウンドマスキング*が得意という特徴を持っています。
つまり耳障りな音(覚醒音)をかき消してくれるので、耳障りな音が気にならなくなります。

*人間にとって不快な音を、別の音を流して気にならないようにすること。

ホワイトノイズには集中力が向上できる効果がある

仕事に集中する男性

仕事や勉強をしていると、周囲のおしゃべりや屋外から聞こえる騒音が気になって、気が散ってしまう時がありますよね。
そういう時は、スピーカーやスマートフォンでホワイトノイズを流してみましょう。
周囲の音に気を取られなくなり、仕事や勉強のパフォーマンスが上がれば、今よりも良い結果を出せるはずです。

ホワイトノイズにはリラックス効果、安眠効果も?!

ノイズがリラックス効果と安眠効果をもたらすのは意外ですよね。
安眠には、シーンとした静かな環境よりも、突然物音が聞こえないことが重要なのです。
外から聞こえるサイレンのような大きな音はもちろんですが、ドアを開け閉めする小さな音でも目が覚めてしまうことがありますね。
そんなお悩みも、ホワイトノイズが解決してくれます。
ホワイトノイズは様々な周波数の音を同じ強さでミックスしているので、突然の物音もかき消すことができます。

ホワイトノイズのデメリット

脳と音波のイラスト

このように嬉しい効果があるホワイトノイズですが、もちろんデメリットもあります。
諸説ありますが、一定の音量のホワイトノイズに耳が長時間さらされることによって、脳や聴覚へ悪影響を及ぼす可能性があります。

ホワイトノイズには脳や聴覚への悪影響がある可能性も

ホワイトノイズを構成している様々な周波数の音に長時間さらされることで、音の感知を助けている脳の神経接続が変化し、耳鳴りや難聴などのリスクを引き起こす可能性があります。
例えば就寝時に聴く場合はタイマーをセットするなどして、入眠の2〜3時間だけ聴くなど、音量と聴く時間には十分配慮しなければなりません。

ホワイトノイズでヘルシーで充実した生活を

スマートフォンを持つ手

受験勉強中の学生やビジネスパーソンは、高い集中力が必要とされる場面が多々あります。気が散って勉強や仕事を思うように進められない時は、試しにホワイトノイズを聴いてみてください。今よりも高いパフォーマンスを発揮できるかもしれません。
安眠にお困りの時にも、ホワイトノイズ。質の良い睡眠はヘルシーで充実した生活には欠かせません。
まず最初は小さめの音量で短時間から、ホワイトノイズを試してみてはいかがでしょうか。

Always Listeningで以前ご紹介したホワイトノイズのアプリもぜひご活用ください。

Words: neu inc.